昨日の大会に、前回紹介したデッキの内2つを持って行き、フリーで相手してもらいました。
持って行ったデッキはビッグレッドと緑黒。

結果
緑黒…弱すぎ。
ビッグレッド…まあいけるかな。

こんな感じで。
以下はビッグレッドの使用したカードの感想。


 ・憤怒の天使アクローマ:かなり強し。ワンパンで12点とかいい感じ。

 ・時代寄生機:相手からすればかなりうざそう。燎原の火打った後に、無人の荒野を駆け抜けるのは安心感があった。

 ・煮えたぎる歌:ビート相手に、3〜4ターン目で燎原の火や溶鉄の災難を打てるのはかなりいい感じ。常に何枚か手札に抱えておきたい感じ。

 ・隆盛/下落:強い時と弱いときの差が激しかった気がした。今後変更するか考えている1枚。

 ・燎原の火、溶鉄の災難:特にコメントなし。強いので入れておく。どれを何枚入れるかは検討中。

 ・虚空:相手の印鑑、手札を破壊する目的で入れたが、印鑑を狙うと自分のも壊れるのが難点。手札破壊のみなら、迫害や機知の終わりでいいので、これも今後入れ替える可能性あり。

 ・ロクソドンの戦槌:このデッキならあり。コボルトや時代寄生機が優秀な戦力になるのはありがたかった。しかし、枚数は今後変更予定なし。

 ・レシュラックの伝令、無慈悲なる者ケアヴェク:出ていないので、特に強さは判らなかった。今後要検討。

今後はビッグレッド中心に調整予定。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索