5/10に行った大会の雑感です。
まずはいつもどおりデッキ分布から。


・CTG…2
・Baseruption…2
・BW Confidant…2
・赤単バーン…2
・アドストーム…2
・ドラゴンストンピィ…2
・チームアメリカ…1
・フリゴリッド…1
・ランドスティル…1
・フィッシュ(マーフォーク)…1
・ゴブリン…1
・アルーレン…1
・ウルザトロン…1
・赤黒ビートダウン…1
・フェアリーストンピィ…1
・青赤ペインター…1
・アグロローム…1
・バベル…1

※便宜上「相殺+独楽」、「スレッショルド生物」を使用していない青緑系デッキを【Baseruption】としています。


1位から6位までは以下のようになりました。

 1位:Baseruption
 2位:チームアメリカ
 3位:フィッシュ
 4位:CTG
 5位:フェアリーストンピィ
 6位:ゴブリン

今回は【CTG】、【Baseruption】ともに、アラーラの再誕から参入した《知識鱗のコアトル/Lorescale Coatl》を採用していました。他にも《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》を採用したデッキも見られ、最近のクリーチャーの質が高いことがわかります。

全体をみると、やはり今回もビートダウン系が多かった気がします。また墓地対策が入念になったためか、前回優勝したフリゴリッドは勝ち抜けなかったようです。


今回も沢山の参加ありがとうございました。
次回大会もよろしくお願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索