19日に行ってまいりました、日帰りで。
雨のため大会に遅れることを覚悟するものの、なんとか到着。

久しぶりのレガシー大会なので何で出るか考えたが、結局ずっと使ってるTransmuterに決定。
青単から青白の形にして使用。

参加者7名のスイスラウンド3回戦。
 1回戦 【Eva Green】 ××-
 ミス①:1ゲーム目のこと。《Transmute Artifact》から《罠の橋/Ensnaring Bridge》をサーチすればまだゲームが出来たが、プレイせずに投了(《破滅的な行為/Pernicious Deed》を《真髄の針/Pithing Needle》で封じていたため、実は橋を張っていれば勝っていた可能性あり)

 2回戦 Bye
 3回戦 【ピキュラ黒】/よぐ氏 ○○-

結局1-1。パッとしない結果だったがやっぱり大会はいい。




その後7人でM10ドラフト。
1パック目。M10では赤をやりたくなかったので、稲妻を流して噛みつきドレイクスタート。2手目に上から黒騎士が来たため、青黒へ。
クリーチャーはやや弱いものの、スペルが強く(破滅の刃×3、ジェイス・ベレレンなど)、広漠なる変幻地も2枚あったのでそこそこなデッキに。

結果は3-0。対戦相手全てが白かったため、黒騎士が大活躍でした。
このままドラフトの好調さを維持出来ればいいけど。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索