【趣味・MtG】プレリで
2011年7月11日 趣味・MtG コメント (1)日曜は近くで無かったので、土曜日だけ参加。
シールドはアンコパワーを見せつけられたので、1-1-1でドロップ。
その後ドラフトで変なデッキ作ってみた。
UtW火の玉ライブラリーアウト。
卓の青が弱く、俺以外は1人しかいなかった。事実俺のデッキパワーも低め。
弱いし1没かなーって思ってたんだけど。
で、結果。
1回戦 赤単 ○○‐
1.ライフ4くらいまで押し込まれたけど、《不死の霊薬/Elixir of Immortality》が間に合って、ライフゲイン。ライフを戻して勝ち。
2.《霊気の達人/AEther Adept》でテンポ取って、《機を見た援軍/Timely Reinforcements》、《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》で細かくライフゲインして勝ち。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》、《取り消し/Cancel》
IN 《群れの護衛/Pride Guardian》、《瞬間凍結/Flashfreeze》
2回戦 赤緑 ×○○
1.場を構築している最中に《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》出されて負け。
2.今度はガラクをカウンター。《踏み荒らし/Overrun》通ってしまうも、なんとかライフが残って、《蒼穹の魔道士/Azure Mage》で引きまくったカードを展開しまくって勝ち。
3.ガラク通ってしまうものの、無理やり破壊。踏み荒らしも通ってしまうが、今度もライフをギリギリ残し勝ち。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》、《エイヴンの瞬翼/Aven Fleetwing》
IN 《霜のブレス/Frost Breath》、《瞬間凍結/Flashfreeze》
3回戦 赤白 ×○×
1.ランド止まって負け。このデッキなら仕方ない。
2.スフィンクスとタッパーで攻勢を止め、《機を見た援軍/Timely Reinforcements》、《不死の霊薬/Elixir of Immortality》、《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》でライフゲインしまくって勝ち。
3.攻勢を止められなくて負け。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》
IN 《群れの護衛/Pride Guardian》
3没。
思ったより勝てた。なんとかなるもんだね。
序盤をなんとか耐えてから、ゆっくりアド取りまくって勝つ感じで、構築戦してるっぽくて楽しかった。
シールドはアンコパワーを見せつけられたので、1-1-1でドロップ。
その後ドラフトで変なデッキ作ってみた。
《メインボード》
1《鐘塔のスフィンクス/Belltower Sphinx》
1《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1《エイヴンの瞬翼/Aven Fleetwing》
1《ロック鳥の卵/Roc Egg》
2《霊気の達人/AEther Adept》
1《蒼穹の魔道士/Azure Mage》
1《雪花石の魔道士/Alabaster Mage》
3《マーフォークの催眠術師/Merfolk Mesmerist》
1《幻影の像/Phantasmal Image》
1《ギデオンの法の番人/Gideon’s Lawkeeper》
1《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》
1《マナ漏出/Mana Leak》
1《取り消し/Cancel》
1《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》
1《火の玉/Fireball》
1《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
1《蛙変化/Turn to Frog》
1《平和な心/Pacifism》
1《送還/Unsummon》
2《思案/Ponder》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin》
1《山/Mountain》
4《平地/Plains》
9《島/Island》
《サイドボード》
《群れの護衛/Pride Guardian》
《霜のブレス/Frost Breath》
《瞬間凍結/Flashfreeze》 など
UtW火の玉ライブラリーアウト。
卓の青が弱く、俺以外は1人しかいなかった。事実俺のデッキパワーも低め。
弱いし1没かなーって思ってたんだけど。
で、結果。
1回戦 赤単 ○○‐
1.ライフ4くらいまで押し込まれたけど、《不死の霊薬/Elixir of Immortality》が間に合って、ライフゲイン。ライフを戻して勝ち。
2.《霊気の達人/AEther Adept》でテンポ取って、《機を見た援軍/Timely Reinforcements》、《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》で細かくライフゲインして勝ち。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》、《取り消し/Cancel》
IN 《群れの護衛/Pride Guardian》、《瞬間凍結/Flashfreeze》
2回戦 赤緑 ×○○
1.場を構築している最中に《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》出されて負け。
2.今度はガラクをカウンター。《踏み荒らし/Overrun》通ってしまうも、なんとかライフが残って、《蒼穹の魔道士/Azure Mage》で引きまくったカードを展開しまくって勝ち。
3.ガラク通ってしまうものの、無理やり破壊。踏み荒らしも通ってしまうが、今度もライフをギリギリ残し勝ち。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》、《エイヴンの瞬翼/Aven Fleetwing》
IN 《霜のブレス/Frost Breath》、《瞬間凍結/Flashfreeze》
3回戦 赤白 ×○×
1.ランド止まって負け。このデッキなら仕方ない。
2.スフィンクスとタッパーで攻勢を止め、《機を見た援軍/Timely Reinforcements》、《不死の霊薬/Elixir of Immortality》、《ドルイドの物入れ/Druidic Satchel》でライフゲインしまくって勝ち。
3.攻勢を止められなくて負け。
■サイド
OUT 《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》
IN 《群れの護衛/Pride Guardian》
3没。
思ったより勝てた。なんとかなるもんだね。
序盤をなんとか耐えてから、ゆっくりアド取りまくって勝つ感じで、構築戦してるっぽくて楽しかった。
コメント
こっちでも事故ッたこともあるけど同じようなデッキに負けましたw。詳しく言えばドラで店長さんが石臼+炎波のドラゴンとか言うデッキ作ってました。ハメを喰らわせてましたねw→3-0してましたよw。