【趣味・MtG】プレーリ
2009年9月28日 趣味・MtG土日に行ってきた。
土曜日は1-3。人権無かった。
日曜日は3-2。土曜よりはいいけど、微妙な結果。
とりあえず思ったこと。
日曜日は割とデッキ強かったけど、少し事故ったところを持って行かれたって感じ。
思ってた以上に環境は速め。序盤、多少もたつくだけで直ぐに死ぬ。
2ターン目のクリーチャーに、そのまま殴られて死ぬパターンも結構あった。
割と飛行は止まらない。が、強めのフライヤーはそんなに多くなかった。長魚くらい。
上陸は出来ればラッキー程度かな。
ただ、匪賊と百足は別格。2ターン目に出るとそのまま勝てる。
まぁこんな感じ。とにかく低マナ域のクリーチャーとスペルが優秀すぎってのが、大きな印象。
それと、コモン枠のランドはそこそこ強かった。テンポ重視だけど、何枚か挿しても問題なし。
土曜日は1-3。人権無かった。
日曜日は3-2。土曜よりはいいけど、微妙な結果。
とりあえず思ったこと。
日曜日は割とデッキ強かったけど、少し事故ったところを持って行かれたって感じ。
思ってた以上に環境は速め。序盤、多少もたつくだけで直ぐに死ぬ。
2ターン目のクリーチャーに、そのまま殴られて死ぬパターンも結構あった。
割と飛行は止まらない。が、強めのフライヤーはそんなに多くなかった。長魚くらい。
上陸は出来ればラッキー程度かな。
ただ、匪賊と百足は別格。2ターン目に出るとそのまま勝てる。
まぁこんな感じ。とにかく低マナ域のクリーチャーとスペルが優秀すぎってのが、大きな印象。
それと、コモン枠のランドはそこそこ強かった。テンポ重視だけど、何枚か挿しても問題なし。
コメント