【趣味・MtG】ニッセン レガシー選手権
2011年7月19日 趣味・MtG コメント (5)3連休はニッセンに遊びに行きました。
土曜日は適当にぶらついた後、ブレスト君とひたすらデッキ回し。
適当に回し終わってから、ホテルに戻って就寝。
日曜日はレガシー選手権。
直前までいつものと悩んだけど、結局PWコンで参加。
以下レシピ。
今回は、最近の流行と前回のエタパのメタを参考に予想。
・Tire1:【石鍛冶系】、【ZOO】、【PT Junk】
・Tire2:【Merfolk】、【Hive Mind】
こんな感じで予想してました。
どんな形であれビートは多いと思ったので、いつものデッキでは不利。
で、考えた結果が【アグロローム】や【Lands】といったビート殺しのデッキ。元々ビート耐性高いし、それなりにコントロールとも戦えるから、今回はあってると思った。
ただどちらのデッキも、勝つためにはビートする必要があり、それらを捌かれると結構キツイ。そんな時、DNでレガシー版PWコンを見つけた。
方向性がロームと同じだし、フィニッシュのPWも強いから、これと【Lands】【アグロローム】をハイブリッドし、自分なりにアレンジして作ってみた。
以下簡易レポ。
参加者204名。スイスラウンド8回戦。
1回戦 【ZOO/ぽま山さん】○○-
1.ぽまさん事故。こっちブンブン。
2.あまりクロックが出てこなかったので、新ガラクでトークン出しまくって最終奥義。
2回戦 【赤MUD】○○-
1.相手チャリス1とか置かれたけど、関係なく旧ガラクでトークン出してビート、勝ち。
2.《血染めの月/Blood Moon》、チャリス2で置かれたけど、平地からの《忘却の輪/Oblivion Ring》で処理。後はガラクとアジャニで勝ち。
3回戦 【Sneak Show】××‐
1.茶番
2.茶番
知ってた。
4回戦 【ZOO】○××
1.丁寧に捌いてPWで勝ち
2.相手ブンブン。ラス引けないと勝てない場面で引けずに負け。
3.俺の手札:ペス、ラス、謙虚。だけど白マナ足りなくて負け。
5回戦 【白ウィニー】○○‐
1.PWを横からガンガン出して勝ち
2.ラスでクリーチャー流した後、ギデオン6/6 → 新ガラクで6ドロー とか汚いことやって勝ち。
6回戦 【ルビンZOO】○○-
1.《罰する火/Punishing Fire》でPW対処されかけるも、相手の木立を不毛とアジャニで縛って、ガラクで勝ち
2.こちら2マナの状態で相手全力展開。返しでモックスからラスで流して、新ガラクでトークン量産。ギデオンも追加して勝ち。
7回戦 【UG Madness】××-
1.ライフ1まで追いつめられた後、ギデオン、ペス、アジャニでまくる。新ガラクの奥義使って返しで勝てるところまで行ったけど、相手トップ《不可思議/Wonder》で負け。
2.《謙虚/Humility》置くも、他に何も引かずに負け。PWどこー。
8回戦 【BG DD】×○○
1.コンボされる間もなく、《闇の腹心/Dark Confidant》で大量にカード引かれて負け。
2.今度は《タルモゴイフ/Tarmogoyf》ともども腹心除去。ガラクトークンでビートして勝ち。
3.相手の腹心除去った後、こっちはローム回して罰する火で勝ち。
結局5-3でした。
【ZOO】を3回踏んでるんで、いつものデッキで出てたら爆死してた。
このデッキでよかったのは、プレイングが簡単なところ。しっかり序盤を耐えるプランさえ決められれば、後はPWを出してればいいからね。
デッキがまだ粗削りな部分があるから、もう少し調整してみるかな。
土曜日は適当にぶらついた後、ブレスト君とひたすらデッキ回し。
適当に回し終わってから、ホテルに戻って就寝。
日曜日はレガシー選手権。
直前までいつものと悩んだけど、結局PWコンで参加。
以下レシピ。
【PWコントロール】
《メインボード》
【クリーチャーカード:0枚】
【プレインズウォーカーカード:13枚】
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
2《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》
2《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》
2《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
2《解放された者、カーン/Karn Liberated》
【その他スペルカード:19枚】
4《踏査/Exploration》
3《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《罰する火/Punishing Fire》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《神の怒り/Wrath of God》
2《森の知恵/Sylvan Library》
4《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
【土地カード:28枚】
1《The Tabernacle at Pendrell Vale》
3《Maze of Ith》
2《不毛の大地/Wasteland》
2《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1《乾燥台地/Arid Mesa》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
2《忘れられた洞窟/Forgotten Cave》
2《平穏な茂み/Tranquil Thicket》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
1《Taiga》
2《Plateau》
3《Savannah》
1《山/Mountain》
1《平地/Plains》
1《森/Forest》
《サイドボード》
1《謙虚/Humility》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2《忘却の輪/Oblivion Ring》
4《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
4《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2《混沌のねじれ/Chaos Warp》
1《窒息/Choke》
今回は、最近の流行と前回のエタパのメタを参考に予想。
・Tire1:【石鍛冶系】、【ZOO】、【PT Junk】
・Tire2:【Merfolk】、【Hive Mind】
こんな感じで予想してました。
どんな形であれビートは多いと思ったので、いつものデッキでは不利。
で、考えた結果が【アグロローム】や【Lands】といったビート殺しのデッキ。元々ビート耐性高いし、それなりにコントロールとも戦えるから、今回はあってると思った。
ただどちらのデッキも、勝つためにはビートする必要があり、それらを捌かれると結構キツイ。そんな時、DNでレガシー版PWコンを見つけた。
方向性がロームと同じだし、フィニッシュのPWも強いから、これと【Lands】【アグロローム】をハイブリッドし、自分なりにアレンジして作ってみた。
以下簡易レポ。
参加者204名。スイスラウンド8回戦。
1回戦 【ZOO/ぽま山さん】○○-
1.ぽまさん事故。こっちブンブン。
2.あまりクロックが出てこなかったので、新ガラクでトークン出しまくって最終奥義。
2回戦 【赤MUD】○○-
1.相手チャリス1とか置かれたけど、関係なく旧ガラクでトークン出してビート、勝ち。
2.《血染めの月/Blood Moon》、チャリス2で置かれたけど、平地からの《忘却の輪/Oblivion Ring》で処理。後はガラクとアジャニで勝ち。
3回戦 【Sneak Show】××‐
1.茶番
2.茶番
知ってた。
4回戦 【ZOO】○××
1.丁寧に捌いてPWで勝ち
2.相手ブンブン。ラス引けないと勝てない場面で引けずに負け。
3.俺の手札:ペス、ラス、謙虚。だけど白マナ足りなくて負け。
5回戦 【白ウィニー】○○‐
1.PWを横からガンガン出して勝ち
2.ラスでクリーチャー流した後、ギデオン6/6 → 新ガラクで6ドロー とか汚いことやって勝ち。
6回戦 【ルビンZOO】○○-
1.《罰する火/Punishing Fire》でPW対処されかけるも、相手の木立を不毛とアジャニで縛って、ガラクで勝ち
2.こちら2マナの状態で相手全力展開。返しでモックスからラスで流して、新ガラクでトークン量産。ギデオンも追加して勝ち。
7回戦 【UG Madness】××-
1.ライフ1まで追いつめられた後、ギデオン、ペス、アジャニでまくる。新ガラクの奥義使って返しで勝てるところまで行ったけど、相手トップ《不可思議/Wonder》で負け。
2.《謙虚/Humility》置くも、他に何も引かずに負け。PWどこー。
8回戦 【BG DD】×○○
1.コンボされる間もなく、《闇の腹心/Dark Confidant》で大量にカード引かれて負け。
2.今度は《タルモゴイフ/Tarmogoyf》ともども腹心除去。ガラクトークンでビートして勝ち。
3.相手の腹心除去った後、こっちはローム回して罰する火で勝ち。
結局5-3でした。
【ZOO】を3回踏んでるんで、いつものデッキで出てたら爆死してた。
このデッキでよかったのは、プレイングが簡単なところ。しっかり序盤を耐えるプランさえ決められれば、後はPWを出してればいいからね。
デッキがまだ粗削りな部分があるから、もう少し調整してみるかな。
コメント
《聖遺の騎士》にカオスワープ→《聖遺の騎士》再び!
の流れは面白かったです(笑)
また対戦する機会がありましたらよろしくお願いします。
こんどお会いしたときは、よろしくお願いしますね。
>カオス
確かに爆笑でしたねw
ガラクが5枚入ってますが腐ったりした場面はなかったですか?
サイドなんかをちゃんと組めばもっといけると思います。
お互いに大阪遠征お疲れした~www
特に問題なかったよ。
むしろ足りなかったくらい。
>ブレスト君
おつかれー。また遊ぼうぜ。